夢の魅惑

雑記ブログ。旅行記を中心に料理のこととか書いてます。

フィンランド旅行記 ヘルシンキ編 その2(ウスペンスキー寺院、ランチビュッフェ、聖ヨハネス教会)

P1030766

この記事ではフィンランド旅行で行ったヘルシンキのウスペンスキー寺院、バイキングランチ、聖ヨハネス教会について書きたいと思います。

ロヴァニエミから夜行列車でヘルシンキにたどり着いた僕たち。まだ暗い朝の街を観光し始めました。ヘルシンキ大聖堂に続き次々と観光地を回ります。

 

この記事はヘルシンキ編その1の続きです。よろしければどうぞ。

www.momen40.com

 

旅行スケジュール

1日目 関空→ロヴァニエミ、オーロラツアー 

2日目 ロヴァニエミ観光、オーロラツアー 

3日目 ロヴァニエミ観光、夜行列車でヘルシンキへ 

4日目 朝にヘルシンキ到着、ヘルシンキ観光 ←いまここ

5日目 ヘルシンキ観光、ヘルシンキ→関空

 

ウスペンスキー寺院を目指す

観光案内所を出た僕たちは、ウスペンスキー寺院を目指しました。寺院へ行く途中にマーケット広場を通るのでさきほどのリベンジに。

最初に来た時は8時くらいで、お店は全然開いていませんでしたが、再び訪れたのは9時50分くらい。多くの店がやってました。

P1030714

マーケットの様子。だいぶ明るくなってきました。

テントのお店が並んでいて、お土産や軽食、飲み物が売られていました。日本の手作り市のような雰囲気。テントの他に小さい小屋みたいな感じの店もありました。ぐるっと一通り見て再び寺院を目指します。

余談ですが、マーケット広場のすぐ横は港になっていて、ヘルシンキ動物園やスオメンリンナ島行きのフェリーが出ているそうです。

 

ウスペンスキー寺院はマーケット広場から徒歩5~10分くらいの距離で、小高い丘の上に建っています。

途中道を間違えたのですが、地図を見ながらこっちかな?みたいな顔して歩いていたら、現地の方が「どうしたん?どこ行くん?」みたいな感じで話しかけてくれました。ガイドブックのウスペンスキー寺院を指さしたら、「それはあっちだよ」って教えてくれました。観光客が行くことは決まってるでしょうし、この人たち迷子かな?ってなったんだと思います。通りすがりの方、ありがとうございました。

 

荘厳なウスペンスキー寺院へ

教えてもらった方に歩いていくと、丘の上に寺院が見えました。

P1030719

すごい!ファンタジー映画に出てきそう!

これまで見た教会とは全然違う雰囲気で、お城みたいです。きっと「すごい!めっちゃかっこいい!」とか口から出てたと思います。

P1030732

寺院の入り口。降りしきる雪が似合います。

観光地化されている感じで入口前に観光客が集まっていました。

P1030734

入ってすぐに階段があります。薄暗くて厳かな感じが出てます。

階段の上に祭壇のある広間?がありました。外見同様、中も重厚な造りになっています。

SDIM2213

祭壇です。なにこれすごい。荘厳な景色。

写真では伝わりきっていないでしょうが、祭壇けっこう大きいです。よく見ると神父さんらしき方が真ん中にいはるので、比較すると大きさがちょっとわかりやすいのではないかと。

SDIM2205

祭壇向かって左側。絵画も装飾もシャンデリアもどれも美しいです。

P1030762

 祭壇+天井。天井にも装飾が施されています。

中にもけっこう観光客がいましたが、みんな思い思いに写真を撮っていました。

中は思いの外暗いので、写真を撮るときは注意が必要です。上の写真もよく見たらブレてるものもあります。

 

ヘルシンキの街中でランチビュッフェを頂く

見ごたえ十分のウスペンスキー寺院を出て、早めのランチをすることに。まだ10時30分とかでしたが、朝が早かったのでお腹が減ってきました。

観光案内所で貰ったごはん屋さんのマップから、店を選んで移動。しかし、お店があると思われる場所をウロウロしてもお店を見つけることができませんでした。地図がわかりにくかったのか、僕たちが行った場所が違っていたのか。。。

 

作成変更して地球の歩き方に載っているわかりやすい場所の店に行くことに。

ここまで徒歩で移動していましたが、雪がけっこう降っているのでしんどかったりもして、トラムで移動することにしました。ついにデイチケットの使用を開始しました(デイチケットは使い始めから24時間公共交通機関が乗り放題)。

トラムは乗ってみるとけっこう快適です。乗り方は車内にあるカードリーダーにタッチするだけですし、何より雪が凌げる!温かい!街並みを眺めながらゆったりと移動できます。

 

Fredrikinkatuって停留所まで移動し、近くにあるカフェでランチを頂きました。入ったのは11時40分くらいでしたが、ほとんど席は埋まっていて残り2席とかでした。

ランチビュッフェがあるところで、サラダとパン、サーモンスープ、コーヒーなどが食べ放題でした。

IMG_20170103_114237

サラダは日本のものとは違って、ハーブ類?が多かったですが、おいしいです。味付けも食べたことない感じでした。

そして、サーモンスープですが、やはり激うまです!ディルってハーブが入っていて、ロヴァニエミで食べたものとは一味違う美味しさ。食べ放題とは思えないほどしっかり具が入っていて、2杯頂きました。

IMG_20170103_121626

デザートも何種類かありました。

もともとは手作りのお菓子が有名らしくデザートもおいしかったです。甘さ強め。

値段は12.5€でした。まんぞく。

 

ヒエタラハティのマーケットホールへ

お腹いっぱいになって元気なったので、次はヒエタラハティのマーケットホールに行きました。ここは中心地からやや離れているので、行く際はトラムを使った方がいいと思います。

赤レンガで出来たマーケットホールがあって、建物の前にある広場でフリーマーケットが開かれているそうです。しかし、冬場は雪が積もっててフリマはやっていませんでした。

P1030788

マーケットホールの外観。レトロな雰囲気が漂っています。

中は商店街のような感じで、細い通りの両端に食料品を売っている店やカフェみたいな店が並んでいました。京都の錦市場が欧風になった感じ。苦労して昼ご飯の店を探しましたが、ここでもランチできたなーと思いつつ1周しました。さすがに買えませんが、鮮魚やお肉も売っていてめっちゃおいしそうでした。

 

言葉では言い表せない美しさの聖ヨハネス教会

またもやトラムに乗って移動し、続いては聖ヨハネス教会を訪れました。

ここはネットでおすすめされていた場所で、結果から言うとめっちゃよかったです。

 Johanneskyrkanという停留所がトラムの最寄り駅で5分くらい歩いたことろにあったと思います。その途中の坂道もいい感じで、そこだけでも絵になります。

P1030800

 坂とお店。本当は坂の下から撮った写真があればよかったのですが、この景気も海外感があって好きです。

P1030802

正面。赤レンガで出来た背の高い建物。2つの塔みたいな屋根が特徴的な壮大な教会です。奥にも長いです。

P1030831

入口。扉の装飾もこっています。

SDIM2223

祭壇です。

細かい彫刻が施されていて、うっとりする美しさ。薄暗い照明で神聖な雰囲気が出ています。

SDIM2225

祭壇の反対側、入口の上くらいにパイプオルガンがありました。パイプオルガンの姿もその後ろにあるステンドグラスも綺麗です。

このとき練習なのかパイプオルガンが演奏されていて、より一層荘厳な雰囲気が漂っていました。

今回の旅行でたくさんの教会を見ましたが、僕の中では聖ヨハネス教会が一番よかったです。外観も祭壇もパイプオルガンもステンドグラスも本当に綺麗でした。ヘルシンキに行かれる際は是非行ってみて下さい。

ガイドブックとかではあまり取り上げられていないかもなので、地図載せときます。

 

 

 

ヘルシンキ編その3へつづく

これでヘルシンキ編その2はこれで終わりです。

読んでくださった方ありがとうございます。

次はテンペリアウキオ教会、カンピ礼拝堂を訪れます。 

つづきはこちら。

www.momen40.com

 

フィランド旅行記をまとめています。

www.momen40.com

 

読者登録して頂けるとすごく嬉しいので、よかったらお願いします。